掲載期間:2022/01/12 ~ 2023/01/12
EC運営、プロモーション、商品開発まで。 大分のメーカーで経験しませんか?

ミツキンショウジは、カーナビ、ドライブレコーダー、カーアクセサリー、カー用品、オーディオ機器など、パソコンやスマホの周辺機器メーカーとして事業を展開しています。現在では量販店への卸売のみならず、ECサイト事業にも注力しており、ありがたいことに毎年売上が右肩上がりで伸びています。
当社では、ユニークな社内イベントを多数開催しています。
仕事も遊びも全力で、というのがミツキン流。
イベントの2~3週間前から準備をするほどの力の入れようです!



募集要項
- 雇用形態
- 正社員(中途) ※試用期間:3ヶ月
- 募集職種
- EC運営(店長候補)
- 募集背景
- ECサイトの拡充を図っていくため、新たなメンバーの募集に至りました。
- 仕事内容
- 自社ECサイトをはじめ、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなどのモール店における運営業務をお任せします。
EC運営だけでなく、プロモーション企画や商品開発など、幅広い仕事に挑戦することもできます。
【具体的な仕事内容】
■ECサイト運営(バナー作成や更新作業など)
■販売企画の立案・実行・効果検証
■広告(楽天・Yahoo・Amazonなど)の選定・入稿
■メールマガジンの作成・配信・効果検証
■売上管理・利益管理 - 応募資格
- 【必須スキル・経験】
●ECサイトの運営経験1年以上(業界不問、アシスタントの方もOKです)
●Photoshop・HTMLの基礎的な知識・スキル
●Excelスキル(VLOOK等関数が使える方)
【歓迎するスキル・経験】
○ECサイトの店長経験
○HTMLやCSSのコーディング経験
○バナー制作やデザインの実務経験
○WEB広告運用経験
○Microsoft Accessの使用スキル
【歓迎する人物像】
○自分で考え行動し形に残せる方
○メーカーのEC部門で、商品企画などの仕事にも幅広くチャレンジしてみたい方
○自身の成長だけでなく、他部署との垣根を越え会社としての成長を考えられる方 - 勤務地
- 大分県 大分市碩田町3-1-15 Mitsukin bldg.
※U・Iターン大歓迎です! - 勤務時間
-
9:00 ~ 18:00 (実働 8時間、 休憩 1時間)
残業時間:5時間以内/月
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) - 給与
-
月給 22万円 ~ 33万円
※試用期間:試用期間中は時給制
月給:22万~33万
※経験、能力、前給を考慮の上、決定します。
※残業代、交通費は別途支給いたします。
【研修・試用期間】
試用期間3ヶ月 ※最長6ヶ月まで延長の場合あり
賞与:業績に応じて、年2回支給(7月・12月) - 交通費
- ・通勤距離によって変動する。社内規定に準する。
- 加入保険
- 労災保険 雇用保険 健康保険 厚生年金
- 待遇・福利厚生
- 昇給年1回(5月)
賞与年2回(7・12月 ※会社業績と弊社規定により支給。)
社保完備
残業手当
出張手当
役職手当
社員旅行
資格取得支援制度(業務に関わる資格取得費用を会社が全額負担)
報奨金制度(新商品の提案で採用された場合に支給)
私服勤務可 - 喫煙環境
- 屋内禁煙(屋外喫煙可)
- 休日・休暇
- ■自社カレンダーにより、年間休日108日間。
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
選考方法
- 選考プロセス
- ▼楽天仕事紹介より応募
▼WEB履歴書による書類選考
- 会社名(屋号)
- 三金商事株式会社
- 本社の住所
-
〒870-0245
大分県 大分市 大在北3丁目21-19 - 会社HP
- http://mitsukin.info/
- 楽天市場運営サイト
- https://www.rakuten.ne.jp/gold/mtkshop/
- 設立年
- 2011年
- 代表者名
- 馬菲菲
- 従業員数
- 26人
- 資本金
- 1000万円以上5000万円未満
- 売上高
- 非公開
- 事業内容
- 【◇ 当社独自の「こだわり」が、成長に繋がっています ◇】
EC市場ではアウトソーシングが主流となっている今
私たちが内製にこだわり続けるのは
自分たちのアイデアを自由に「カタチ」にしたいから。
コンテンツの企画やデザイン、広告まで、ECに関わるすべての業務を
自分たちの手で行っていることで、ノウハウが多く備わっているのも当社の強みです。
そのノウハウ・スキルによって、スピーディに仕事を行うことができ
トレンドを逃さず、サービスを提供することで、毎年急成長を続けています。
【◇ 「世界との架け橋」になるために ◇】
私たちが目指しているのは、「人・国・文化」を繋ぎ
「新しい価値」を世の中に生み出すこと。
そのために、ECサイトという「Web」上のサービスを活躍するフィールドに選びました。
世界中に繋がっているWebであれば、
英語と日本語、のように言葉が違うだけで
構成している開発言語やSEOなど、使用するノウハウは世界共通。
世界との架け橋になるべく、一緒に会社を大きくしていきませんか?