掲載期間:2021/02/16 ~ 2022/02/16
スマート農業ITエンジニア(農業経験不問)

職場の環境については採用特設サイトもご確認下さい。
https://recruit.sakura-nadeshiko.jp/about
【 自然 x IT で働く。】
緑豊かでリラックスした環境です。連結した大型トレーラーハウスをオフィスとして使用しています。周りを森に囲まれた、静かで落ち着いた環境です。のびのびとした雰囲気の中で一緒にお仕事しましょう!
ワークライフバランスを大切にし、スタッフが快適に働けるよう、常に新しい技術を導入して負担の軽減を図っています。ビジネスチャットや社内wikiを活用したリモートワークも行っています。(今回の募集は長沼事業所での勤務を前提としております。)
長期的に成果を残していくためには心身ともに健康であることが大切と考えています。一日の大半を過ごすオフィスでできることは何でしょうか。その一つとして、私達は自然や動物達の中で働くことを選びました。新鮮な空気、開放的な環境、愛嬌のある動物たち。何れも今では私達にとって必須の要素となっています。まだまだ実現できていないアイデアもたくさんあります。ぜひ一緒に理想の働き方を考え、実現していただきたいと思っています。



整備中の農場です。2021年春から農作物の生産を開始します。
募集要項
- 雇用形態
- 正社員(中途) ※試用期間:3ヶ月
- 募集職種
- スマート農業ITエンジニア(農業経験不問)
- 募集背景
- 当社は2007年に創業し、少しづつ成長してきました。短期的な利益を目標とせず、安心して生活をするために、安定した事業を行い、長期的なビジョンをもって働くことを大切にしています。現在は中核のインターネット通販事業の安定を背景に、次の主要事業として自社農地を取得して農業事業を始めるための準備を進めています。
一方で、事業拡大や新規事業を進めるにあたり、現在のメンバーだけではできないことも増えてきました。少数精鋭で柔軟に、ITを活用して自動化などをすることで最大限のレバレッジを効かせて運営してきましたが、さらに大きなビジョンや夢を実現するためには新しい仲間の力が必要です。ぜひ一緒に挑戦し、成長できる仲間になってほしいと思っています。 - 仕事内容
- 新規農業事業のIT面を支えて頂けるエンジニアを募集しています。
・農機具及び農場に設置するセンサー類の管理システム構築
・農作物の生育データ、農場の環境データの管理分析
・自社農産物販売用ECシステム構築
・現場スタッフが使用する社内システムの運用
上記のような業務を想定していますが、新規事業の立ち上げ期という特性上、多様な仕事が発生する状況です。実際に担当して頂く業務は、これまでのご経験やスキル、興味や適正を元に面談時に相談の上で決定します。
新規事業の立ち上げに携わりたい方、ITエンジニアとしての立場から農業に関わりたい方に適したお仕事です。ご応募の時点で農業に関する特別な経験や知識は必須ではありませんが、入社後に覚えて頂くことは多いため、農業や関連テクノロジーに強い興味をお持ちであることが望ましいです。
正式なご応募の前に、仕事の内容や条件についてより詳しく知りたい場合や、 ご自身の経験やスキルが募集内容に適しているかを確認したい場合は 、以下のフォームなどからお気軽にご相談下さい。
https://recruit.sakura-nadeshiko.jp/contact - 応募資格
- ・ITエンジニアとしての実務経験(言語や分野の指定はありません)
・普通自動車免許(車通勤のため)
・喫煙の習慣がないこと(喫煙者の方は採用しておりません)
・内定から3ヶ月以内に入社可能なこと(応相談)
プライベートと業務とを問わず、以下のような経験をお持ちの方も歓迎します。
・Raspberry Pi、各種センサー、ドローン等の使用や電子工作
・持続可能な農業生産や食の安全性への興味
・農作物や植物の栽培
・組込ソフトウェア制御開発
・フィールドエンジニア経験
・農業分野でのビジネス経験 - 勤務地
- 北海道 〒069-1317 北海道夕張郡長沼町東5線北10番地
車通勤必須
無料駐車スペースあり - 勤務時間
-
9:00 ~ 18:00 (実働 8時間、 休憩 1時間)
残業時間:10時間以内/月
上記を基本としますが、農業関連業務のため、天候、季節、状況に応じて変動する可能性があります。 - 給与
-
月給 20万円 ~ 40万円
※試用期間:選考時の面接にて相談の上、決定致します
- 交通費
- 10円/km 15,000円/月上限
- 加入保険
- 労災保険 雇用保険 健康保険 厚生年金
- 待遇・福利厚生
- 労災保険 雇用保険 健康保険 厚生年金
- 喫煙環境
- 禁煙
- 休日・休暇
- 完全週休二日制(土・日)
年末年始休みあり - その他
- ・服装自由
・髪型髪色ネイルまつエクなど自由
・事務所内禁煙
オフィス内の服装等は自由ですが、農業に関わる現場作業の際には事故防止や効率のために適した服装等が必要となる場合があります。
選考方法
- 選考プロセス
- 【選考過程の例】
・書類選考
・WEB面接(初回の面接は必ずZoom等を利用したWEB面接にて行います)
・初回のWEB面接後は必要に応じて直接の面談や、事業所や農場の見学にお招きする場合があります。
- 会社名(屋号)
- 株式会社さくらなでしこ
- 本社の住所
-
〒197-0802
東京都 あきる野市 草花1998-12 - 会社HP
- https://sakura-nadeshiko.jp/
- 楽天市場運営サイト
- https://www.rakuten.co.jp/ftoner/
- 設立年
- 2007年
- 代表者名
- 鈴木 純子
- 従業員数
- 6人
- 事業内容
- 楽天市場などインターネット通販でオフィス用品(再生トナー・インクジェット)を販売しています。高品質な製品と丁寧なサポートの提供を心がけ、法人のお客様を中心に全国から多くのご注文を頂いています。